運営者情報
運営会社
「悠々樹木葬 ~千葉~」は、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業である株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインについて
商号 | 株式会社エイチームライフデザイン(Ateam LifeDesign Inc.) |
URL | https://life-design.a-tm.co.jp |
本社所在地 | 〒450-6432 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F |
設立日 | 2013年8月22日 |
---|
決算期 | 7月 |
代表取締役社長 | 間瀬 文雄 |
取締役 | 林 高生 船越 正宏 望月 一宏 郷 伸介 |
監査役 | 中田 茂貴 |
主な業務内容 | - 人生のイベントや日常生活に密着した比較サービス、情報提供に関する事業
- IT・情報通信業
- 新電力・ライフライン関連事業
|
親会社 | 株式会社エイチーム(Ateam Inc.) 法人番号:6180001055771 東証プライム市場上場 証券コード:3662 |
グループ会社 | |
株式会社エイチームライフデザインが運営するライフエンディング事業
サービス名 | 悠々樹木葬 |
主なサービス内容 | - 樹木葬に関する情報の発信
- 地域ごとの樹木葬選びのサポート
|
サイトURL |
|
サービス名 | 悠々納骨堂 |
主なサービス内容 | - 納骨堂に関する情報の発信
- 地域ごとの納骨堂選びのサポート
|
サイトURL |
|
サービス名 | 悠々永代供養墓 |
主なサービス内容 | - 永代供養墓に関する情報の発信
- 地域ごとの永代供養墓選びのサポート
|
サイトURL |
|
協力会社
「悠々樹木葬 ~千葉~」では、樹木葬に関する豊富な事業実績がある企業・団体に、寄稿・情報提供・監修を実施いただいています。
公益財団法人 日本生態系協会について
名称 |
公益財団法人 日本生態系協会 |
設立 |
1992年2月3日 |
所在地 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-30-20 音羽ビル |
会長 |
池谷 奉文 |
事業内容 |
|
認証・資格 |
|
株式会いせやについて
商号 |
株式会社いせや |
創業 |
大正12年 3月 |
設立 |
昭和50年10月 |
本社所在地 |
〒183-0053 東京都府中市天神町4-3-10
TEL 042-340-2211 FAX 042-354-6678 |
資本金 |
50,000,000円 |
代表取締役社長 |
田中 教夫
|
取締役 |
専務取締役 渋谷 聡
常務取締役 深野 直樹
|
従業員数 |
131名(令和3年10月現在) |
事業内容 |
- 墓地・霊園・納骨堂の開発、造成、販売
- 石材の輸出入
- 石材の加工並びに販売
- 葬儀式典に関する請負並びに斡旋
- 仏壇の販売
|
参加団体 |
|
八王子営業所
〒192-0156 東京都八王子市上恩方町1025(西東京墓苑内)
TEL:042-652-2222 FAX:042-652-2210
府中営業所
〒183-0002 東京都府中市多磨町2-45-11(府中ふれあいパーク内)
TEL:042-330-2211 FAX:042-330-2233
小平営業所
〒187-0004 東京都小平市天神町2-23-1(小平ふれあいパーク内)
TEL:042-348-5522 FAX:042-348-5533
花小金井営業所
〒187-0004 東京都小平市天神町3-8-1(花小金井ふれあいパーク内)
TEL:042-348-5544 FAX:042-348-5545
佐倉営業所
〒285-0054 千葉県佐倉市上勝田969(佐倉ふれあいパーク内)
TEL:043-498-2222 FAX:043-498-2221
八千代営業所
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田514-2(八千代ふれあいパーク内)
TEL:047-480-1177 FAX:047-480-1144
秋津営業所
〒359-0038 埼玉県所沢市大字北秋津63-1(秋津ふれあいパーク内)
TEL:04-2992-0033 FAX:04-2992-0034
鶴見営業所
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-34-26千代田ビル606号
TEL:045-508-0066 FAX:045-508-0069
札幌営業所
〒005-0841 北海道札幌市南区石山1条1丁目1291番(宗教法人瑞現寺 札幌もなみ ふれあいパーク内)
TEL:011-581-3300 FAX:011-581-3301
ロゼリア・ラウンジ
〒184-0004 東京都小金井市本町6-2-30 ソコラ武蔵小金井クロス1F
TEL:042-386-2211 FAX:042-386-2212
当サービスについて
コンテンツ制作理念
樹木葬ご購入後の供養、お墓参りなど、日々の生活や未来に寄り添ったコンテンツづくりを目指します。
以下の方々への取材や、アンケート・インタビューなどの実体験調査をもとに、リアリティのある一次情報の提供を行います。
- 樹木葬のご購入者
- 樹木葬のお墓参り利用者
- 樹木葬の運営者・管理スタッフ
- 樹木葬・供養の専門家
掲載情報の一部は、厚生労働省ならびに「墓地、埋葬等に関する法律」を参照しています。
調査方法について
当サービスでは、実際に樹木葬をご購入・ご利用いただいたことのある方を対象とした実体験調査に基づいた情報を提供しています。掲載している樹木葬の口コミ情報は、個人の感想に基づくものです。調査の概要につきましては、以下をご確認ください。
調査企画 | 株式会社エイチームライフデザイン ライフエンディング事業 |
調査目的 | 樹木葬を実際に利用したことのある人々の実体験に基づく情報を紹介するため |
調査方法 | アンケートの実施 |
対象 | 樹木葬の購入者もしくは利用者 |
専門家・著者について
「悠々樹木葬 ~千葉~」で公開している記事の執筆・監修は、樹木葬や供養に関する実務経験者によるものです。
大手葬祭業者、大手仏壇・墓石販売業者勤務を経て、葬送コンサルタントとして独立。起業コンサルティングや人材育成、取材・執筆などを行っている。
近年は葬送関連事業と並行しながら社会福祉士として、また介護職として福祉・介護の現場でも活動。「生き方」「逝き方」両輪の橋渡しを模索中。
2008年に株式会社エイチームへ入社し、ライフエンディング事業の立ち上げに従事。
1964年 東京生まれ。大学卒業後、生物系専門学校で学生指導および学校運営を行う。
1999年より現在の公益財団法人 日本生態系協会に勤務し、会員管理、広報、行政や企業への対応など総務業務に従事。2017年から森の墓苑の運営と外部への発信を担当。
公益財団法人 日本生態系協会 主任研究員
古枝 伸也
公益財団法人日本生態系協会にて主任研究員を務める。
2008年8月 石材店株式会社いせやに入社。営業として北海道、千葉、滋賀のお墓販売を経験。
さまざまなお墓の形態がある現代において、お客様に最適な選択をしていただけるよう活動中。
2021年9月に株式会社いせやへ入社。佐倉ふれあいパークの運営スタッフの一員となる。
2018年、株式会社いせやに入社。
ご見学案内やお申込みの受付、事務作業、園内のバラや植物の手入れを行い、日々勉強中。
株式会社いせやのスタッフブログにて、八千代ふれあいパークの情報を発信中。
樹木葬の選び方だけでなく、樹木葬が人々の生活や未来にどのように寄り添っているのか、リアルな情報を伝えています。
葬儀に関する取材・コラム連載、石材店のホームページ作成、葬儀のお別れビデオの原稿作成など、供養やお墓に関する業務経験多数あり。
自分自身が遺族となった経験もあるため、だれもが悩む「お見送りの話」にしっかりと寄り添ったわかりやすい解説と情報提供を行います。